ウィズコロナ時代に向けて
あらゆる業界のみなさまのお力に!


効果効能
抗ウイルス効果
光触媒作用で発生した活性酸素がウイルスの活性(感染能)を制御。
細菌から守る
大腸菌(O-157)や黄色ブドウ球菌等を分解し菌の増殖を抑制。
空気清浄効果
シックハウスの原因となるホルムアルデヒド・アセトアルデヒドを分解。
防臭・消臭
光触媒作用でニオイを吸着分解し、においの蓄積を抑制。
半日で施工完了
約5時間で施工完了。「施工完了書」と「施工済ステッカー」をお渡しします。
※施工面積や環境により異なります。
安心・安全の成分
食品添加物に使用される物質を原料として使用。人体に安全です。
パーフェクトクリーンコートの特徴

プラチナPt・銀イオンAg+配合
光触媒により、光を受けることで浄化作用を繰り返す。
プラチナが配合されたことで室内光(可視光)にも反応。また、銀イオン配合により暗所でも抗菌・抗ウイルス効果をサポートします。
安全無害な水溶液
食品添加物や化粧品の材料で使用される安全な成分と純水でできているため、お子さまやペットのいるご家庭でも安心です。
従来の光触媒コーティングの課題を解決
従来の光触媒コーティング
耐用年数が短い
意匠性を損ないやすい
効果が見えずらい
改善されたパーフェクトクリーンコート
耐用年数5年
パーフェクトクリーンコートは耐用年数5年。ベルオキソ改質アナターゼゾルを配合しているコーティング剤のため水に溶解せず密着性に優れています。
意匠性を維持
光触媒専用スプレーガンを採用しております。0.3μの経口からナノ粒子噴霧により意匠性を損なわず施工でき、高光沢の基材に関しても養生不要となりました。※現地調査にて判断します。
効果を数値で可視化
ATP計測器ルミテスター(キッコーマンバイオミファ製)を採用し、汚れやウイルス、菌を数値化して施工前・施工後の報告を行います。また、ポスターやSNS配信を行い安心と安全を啓蒙します。
施工内容

01ATP測定値と清浄度判定
ATP測定とは、汚染物質(=ATP値)を測定、30秒で衛生状態の結果を得られる、清浄度検査としてもっとも支持されている検査方法です。また、「食品衛生検査指針微生物編」(厚生労働省監修)にて公式機関が認めた検査でもあります。清浄度検査とは食品加工設備機器、医療機器などが十分に洗浄されているかを調べる検査で、食品製造に関わる事故や医療現場での院内感染を防ぐため、非常に重要な検査となります。

02施工実績
GOTO クリニック様
トレーニングルーム・待合室・診察室・処置室・更衣室等(延床面積累計:260㎡)
新型コロナウイルスの影響で、自粛期間には来場者現象もあり、悔しい思いをしました。世の中の流れを受け、知人の紹介から「パーフェクトクリーンコート」を知りました。噴霧前・噴 霧後の数値検査では数値の差が歴然でした。患者様に少しでも安心した環境で治療を受けて頂けるよう「抗ウイルス抗菌加工の施設なのでご安心ください」とHPでもお伝えしています。
測定の結果、「清浄不足」から「衛生的」に近い状態へ改善しました。
03施工動画
パーフェクトクリーンコートの性能
第三者機関による効果の実証
無加工 パーフェクトクリーンコート加工





第三者機関による安全性

